市指定文化財
- 旧有知学校
- 覚源禅師の墓
- 市指定名勝 清泰寺庭園
- 梵鐘
- 三具足
- 村瀬秋水の墓
- 村瀬藤城の墓
- 村瀬太乙の墓
- 木造四天王像
- 木造韋駄天像
- 名寄帳(前野区 天正検知2冊)
- 港町岩陰遺跡
- 卯建連棟家屋
- 洲原神社 舞殿
- 洲原神社 拝殿
- 大矢田神社 楼門
- 市指定無形民俗文化財 美濃まつり
- 洲原神社 楼門
- 小倉山城跡
- 旧今井家住宅
洲原神社 舞殿
洲原神社 舞殿
洲原神社 舞殿の写真
市指定 | |
種別 | 建造物 |
名称 | スハラジンジャマイデン |
時代・員数 | 江戸時代 |
指定年月日 | 昭和44年4月1日 |
寛文(かんぶん)10年(1670年)に再建されたものである。三間二面で角柱を用いる。柱は小面をとる。斗組(ますぐみ)は三斗(みつと)、内部は折上げ(おりあげ)格天井(ごうてんじょう)となるが、美しい構成を示している。妻飾りなどにも気のきいた装飾が施されており、洲原神社社殿中、一番古く優れている。
- このページに関するお問い合わせ先
- 担当課 教育委員会 人づくり文化課
- 電話 0575-35-2711
- 内線