9月30日(火)~10月5日(日)
9月30日(火)
午後1時30分 岐阜国道事務所長と面談
午後4時30分 全国大会出場選手激励
午後7時 市連合PTA研究大会出席
10月に開催される剣道と柔道の全国大会に出場する選手2名が美濃市役所を訪問されました。
訪問されたのは、宮崎県で開催される第32回全国道場少年剣道選手権大会個人の部に出場する幅千晶さん(藍見小・6年)と東京で開催される第23回日整全国少年柔道大会団体の部に出場する山田琴さん(牧谷小・4年)です。
それぞれ県内の予選会で優勝し全国大会に出場します。
幅さんと山田さんの活躍を期待しています。精一杯がんばってきてください。
写真は左から西村進美濃市スポーツ少年団本部長、山田さん、幅さん
10月1日(水)
午前11時30分 中濃地域広域行政事務組合と面談
午後1時30分 名古屋税理士会からの要望
午後2時 市観光協会会長らとの意見交換会出席
午後7時 通夜参列
10月2日(木)
午前9時30分 教育委員会委員辞令交付
午前11時 告別式参列
午後4時30分 JAめぐみの農政連絡会議出席
10月3日(金)
午後1時30分 岐阜県市長会議出席
10月5日(日)
午後4時15分 ウタガキ・美濃(イタリア妖精の調べ~デュオ・ガッザーナ)リハーサル見学
午後5時 叙勲受章祝賀会(河合有二消防団長)出席
NPO法人四葉のコウゾが主催し、イタリア出身バイオリニストのナターシャ・ガッザーナさんとピアニストのラファエラ・ガッザーナさん姉妹が演奏する「第17回ウタガキ・美濃~イタリア妖精の調べ~デュオ・ガッザーナ」が開催され、リハーサルを見学しました。
第19回ウタガキ・美濃「歌声喫茶」は10月18日(土)午後7時から道の駅・美濃にわか茶屋で開催されます。
春の褒章で藍綬褒章を受章した河合有二さんの祝賀会が開催され出席しました。
河合さんは昭和55年に消防団に入団し、平成18年から平成26年3月まで美濃市消防団副団長を務めました。今年4月からは美濃市消防団長に就任し、消防活動や消防団員の教養訓練、火災予防に尽力しています。
祝賀会には、友人、地元、会社関係、美濃市消防団、消防団OBからなる美濃市消防まとい会のメンバーなど153人が出席され盛大に開かれました。
消防団は、日頃から火災や災害から市民の安全・安心を守るために活動する地域の防災ボランティアです。これだけの長い期間、消防団の活動を続けることは本当にすごいことです。
藍綬褒章を受章、誠におめでとうございます。
写真上段は、ウタガキ美濃に出演したイタリア出身バイオリニストのナターシャ・ガッザーナさんとピアニストのラファエラ・ガッザーナさん姉妹
写真下段は、叙勲受章祝賀会(河合有二消防団長)の様子
- このページに関するお問い合わせ先
- 担当課 市長公室
- 電話 0575-33-1122
- 内線 311~312