11月28日(月)~12月4日(日)
11月28日(月)
午前9時30分 美濃市金属等協議会より寄附金の受領
美濃市金属等協議会から寄附金を受領いたしました。この寄附金は「第41回美濃市産業祭」において行われた包丁研ぎの売上金です。今年は546丁の包丁を研がれたということで、過去最高の数だったそうです。
今回の寄附金は「ふるさと美濃応援寄附金」を通じて活用させていただきます。ありがとうございました。
午前10時 第2回総合教育会議
午前11時30分 中濃広域行政事務組合・中濃消防組合幹部と面談
午後1時20分 世界農業遺産国際シンポジウム
11月29日(火)
午前11時 故 田口義嘉壽氏追悼式
午後5時 森林文化アカデミー公開講座講師との意見交換会
11月30日(水)
午前10時 民生委員・児童委員・主任児童委員退任式
午後3時 河川情報ホットライン国土交通省ヒアリング
午後4時20分 中濃消防組合役員と面談
午後4時30分 連合岐阜中濃地域協議会役員と面談
午後6時 中華人民共和国名古屋総領事着任レセプション
12月1日(木)
午前10時 市議会定例会
午後1時30分 民生委員・児童委員・主任児童委員委嘱状伝達式
民生委員・児童委員・主任児童委員委嘱状伝達式を行いました。この民生委員・児童委員、主任児童委員は厚生労働省が委嘱する特別職の地方公務員で、任期は3年間です。
市民の基本的人権を守るためになくてはならない存在です。3年間よろしくお願いいたします。
午後6時 名古屋センター所長と面談
12月2日(金)
執務
午後6時30分 市消防団意見交換会
12月4日(日)
第58回 美濃市駅伝競走大会
第58回美濃市駅伝大会が開催されました。今年は市内事業所や、学校から68チームのエントリーがあり、5区間9.8キロのコースを競いました。
こういった大会などを目標にして、ひとりでも多くの方が日頃から健康づくりに取り組んでいただけると良いと思います。
- このページに関するお問い合わせ先
- 担当課 市長公室
- 電話 0575-33-1122
- 内線 311~312