11月21日(月)~11月27日(日)
11月21日(月)
午前10時 大矢田シニアクラブとの意見交換会
午後1時30分 ツアー・オブ・ジャパン組織委員会
午後3時 厚生労働大臣表彰受賞の報告
平成28年度全国社会福祉大会において、平成28年度社会福祉功労者厚生労働大臣表彰を授章された森眞子さんと、加藤英雄さんがその授章報告にお越しくださいました。森さんと加藤さんは平成7年から20年間にわたり民生委員・児童委員を務められました。厚生労働大臣賞授章、本当におめでとうございます。
午後4時 優良従業員表彰式典
11月22日(火)
午前10時 市議会会派別議員懇談会
午後2時 洞戸川辺間上野関線期成同盟会要望活動
午後7時 イブニング夢トーク
11月23日(水)
午前8時 第1回 みのふくべトレイルラン
瓢ヶ岳において、第1回みのふくべトレイルランが開催されました。トレイルランとは舗装されていない山野を走る新しいスポーツとしてさまざまなメディアにも取り上げられています。この日は県内外からたくさんのランナーが参加し、瓢ヶ岳の自然の中を駆け抜けました。
午後3時 越前美濃街道少年サッカー大会
11月24日(木)
午前9時 市議会運営委員会
午前9時30分 全員協議会
午前11時 記者会見
午後0時45分 岐阜県職員現地学習研修会講義
午後4時 美濃商工会議所役員と意見交換会
11月25日(金)
午後1時30分 文化庁訪問
午後3時 国土交通省訪問
11月26日(土)
午後11時30分 葬儀参列
午後2時15分 白川村との世界遺産連携事業
11月27日(日)
午前10時 ジュニアエコノミーカレッジ表彰式・決算発表会
美濃商工会議所にて第2回ジュニアエコノミーカレッジin美濃の表彰式・決算発表会が開催されました。
これは市内の小学生28名が、7月のドリームセミナーから11月の産業祭までの約半年間、会社の設立、商品の企画、販売、決算までの一連の流れを実践したもので、今回はその表彰と取り組みの発表が行われました。
各グループそれぞれに反省点はあったようですが、全てが子どもたちにとって貴重な経験だったと思います。今回参加した子どもたちがこの経験を生かし美濃市の未来を担っていってくれることを期待しています。
午後2時 「家族のきずな」作文表彰式
午後6時30分 まごころの会 意見交換会
- このページに関するお問い合わせ先
- 担当課 市長公室
- 電話 0575-33-1122
- 内線 311~312