- ホーム >
- 市政情報 >
- 市の計画 >
- 都市計画・まちづくり > 美濃市空家等対策計画
都市計画・まちづくり
- 用途地域などの美濃市都市計画情報の検索(県域統合型GIS)
- 美濃市歴史的風致維持向上計画
- 歴まちフォトコンテスト2022作品募集中
- 美濃都市計画用途地域の変更について
- 美濃市トンネル長寿命化修繕計画
- 美濃市橋梁長寿命化修繕計画
- 美濃市横断歩道橋長寿命化修繕計画
- 美濃市水道事業ビジョン
- 美濃市水道事業経営戦略
- 美濃市空家等対策計画
- 美濃市橋梁長寿命化修繕計画
- 「美濃市公営住宅等長寿命化計画」及び「美濃市における住環境の向上(美濃市地域住宅計画)」
- 美濃市横断歩道橋長寿命化修繕計画
- 美濃市トンネル長寿命化修繕計画
- 社会資本総合整備計画(公園)
- 中部地方の歴史まちづくりを紹介するInstagram(インスタグラム)の運用について
- 美濃市都市計画マスタープラン(改訂)
- 美濃市市街地整備マスタープランの改訂
- 美濃市景観計画について
美濃市空家等対策計画
地域における人口減少や既存の住宅・建築物の老朽化、社会的ニーズの変化及び産業構造の変化に伴い、居住その他の使用がなされていない空家等が年々増加しています。空家等の増加により、火災や倒壊の危険性による安全性の低下、公衆衛生の悪化、景観の阻害などさまざまな問題が生じており、今後、これらの問題が一層深刻化することが懸念されています。
このような状況を背景として、平成26年11月に「空家等対策の推進に関する特別措置法」が公布されました。
これらの経緯を踏まえ、美濃市における空家等への対策を総合的かつ計画的に進めることを目的として、美濃市空家等対策計画を策定しました。
計画は、次の「添付ファイル」をご覧ください。
添付ファイル
- このページに関するお問い合わせ先
- 担当課 都市整備課
- 電話 0575-33-1122
- 内線 231~233