2月24日(土)~3月2日(金)
2月24日(土)
第20回藍見地区ふれあい文化祭に来賓として出席しました。
同文化祭は藍見公民館でクラブ活動を行う地域住民が自分たちの作品を発表する場、住民同士のふれあいの場として、藍見公民館が毎年開催するものです。写真や陶芸など地域住民の力作が展示されたほか、藍見小学校児童や昭和中学校生徒の図画作品も展示されました。
2月27日(火)
平成30年第1回美濃市議会定例会が開会しました。
平成30年度予算の主な施策の概要を説明いたしました。元気で・やさしい・魅力あるまちづくりを進めるため市民の皆様をはじめ、議員の皆様、国、県、関係各位の皆様にご理解とご協力を賜りながら、引き続き、「対話と現場主義」のもと、「市民の声に耳をかたむけ、現場で確認し行動に移す」ことを基本としながら、これまでの手法・慣例が本当に正しいのか、無駄がないのか、他にもっと良いやり方がないのかを模索する姿勢、「殻を破る」を合言葉に、私を含めて全職員が一丸となり、「住みたい、住み続けられる、活力ある美濃市」を、作り上げてまいりたいと考えています。
2月28日(水)~3月3日(土)
台湾高雄市美濃区との交流を始めて5年を迎えたことから、公募により20名の訪問団を結成し、美濃区を訪問し交流を深めました。
また、嘉義県で台湾の旧正月を祝う「台湾ランタンフェスティバル」にあかりアート作品100点を出展したことから、メーンランタンの点灯式に招かれ出席しました。
- このページに関するお問い合わせ先
- 担当課 市長公室
- 電話 0575-33-1122
- 内線 311~312