農林業
- 美濃農業振興地域整備計画
- 美濃市森林整備計画
- 酪農業振興・牛乳乳製品安定供給支援推進協議会にて動画を製作しました。
- 森林環境譲与税の使途公表について
- 相続等による農地取得の届出(農地法第3条の3による届出)
- 農地を転用したい時には
- 耕作目的の農地の売買、贈与、貸借等の許可について
- 道普請(みちぶしん)とは
- 木のものづくり施設 みの木工工房 FUKUBE
- 市内に山をお持ちの皆さまへ
美濃市森林整備計画
市町村森林整備計画は、地域森林計画の対象となる民有林が所在する市町村が5年ごとに作成する10年を一期とする計画で、地域の森林・林業の特徴を踏まえた森林整備の基本的な考え方やこれを踏まえたゾーニング、地域の実情に即した森林整備を推進するための森林施業の標準的な方法及び森林の保護等の規範、路網整備等の考え方等を定める長期的な視点に立った森林づくりの構想です。
市では、この度「美濃市森林整備計画」について、森林法第10条の6第3項に基づき変更しましたので、同条第10項の規定により公表いたします。
計画変更(令和4年3月29日)
添付ファイル
- 美濃市森林整備計画変更書(PDF形式1,608KB)
- 概要図(JPG形式963KB)
- 別表1_公益的機能別施業森林の区域(ZIP形式6,375KB)
- 別表2_施業の方法(公益的機能別施業森林)(ZIP形式5,638KB)
- 別表4植栽によらなければ的確な更新が困難な森林の所在(PDF形式7,707KB)
- 告示文(PDF形式11KB)
- このページに関するお問い合わせ先
- 担当課 産業課 農林業振興係
- 電話 0575-33-1122
- 内線 265