4月20日(土)~4月26日(金)
4月20日(土)
午前10時 板取川洞戸観光ヤナ開所式
板取川洞戸観光ヤナ開所式に出席しました。板取川観光ヤナは様々な鮎料理を提供しており、鮎を存分に楽しめます。めずらしい鮎の刺身もありますので、ぜひともご賞味ください。最寄インターは、東海北陸自動車道 美濃Icとなります。板取川洞戸観光ヤナへお寄りの際は、ぜひとも美濃和紙の里会館へもお立ち寄りください。車で5分の距離に位置しており、美濃和紙の魅力を存分に味わっていただけます。また、美濃和紙の里会館に立ち寄った後は、江戸時代のたたずまいを残す「うだつの上がる町並み」も訪れてくださいね!
4月21日(日)
終日 美濃市議会議員選挙 投票日
美濃市議会議員選挙が行われました。ご当選された議員の皆様におかれましては、今後の美濃市の発展のために、ご尽力いただきますようお願い申し上げます。
選挙結果は以下のとおりです。
4月22日(月)
午前10時 職員政策立案研修講師 渡辺伊津子氏と面談
午後1時30分 全国大会出場選手激励会
午後4時 関美濃保護区保護司会総会
全国大会へ出場する方の激励会に出席しました。5月に行われる第13回全国グラウンド・ゴルフレディース交歓大会に出場される、市原かなへさん、山田豊子さんを激励しました。全国大会でも頑張ってください!
4月23日(火)
午前10時30分 上牧地区連合自治会役員と面談
午後1時30分 美濃市連合自治会総会
午後5時30分 美濃市連合自治会懇談会
美濃市連合自治会の総会、懇談会に出席しました。自治会長の皆様と様々な意見交換をいたしました。自治会長の皆様には、地元の活性化等に尽力していただき、よりよい地域にしていただきますようお願いいたします。
4月24日(水)
午前11時 越前美濃街道広域観光交流推進協議会 監査
午後1時30分 美濃市福祉委員委嘱式
午後3時30分 CCNプレビュー
午後7時 美濃市連合PTA総会
美濃市福祉委員委嘱式に出席しました。福祉委員とは身近な小地域の様々な課題への解決に向けた取組みや、地域の交流を深める活動をする地域ボランティアです。よりよい地域となるようご尽力の程、よろしくお願いいたします。
4月25日(木)
午前9時30分 以安寺山 植樹式
午後1時 岐阜県市長会
飛騨市において開かれた、平成31年度 定例第1回岐阜県市長会並びに岐阜県知事と市長会との意見交換会に出席しました。
市長会では県内21市の首長が集まり、「地方分権改革の推進及び地方行財政の充実強化について」など5議案について協議を行ったほか、「ゴルフ場利用税の堅持について」を特別決議し、風しんに関する追加的対策の実施に係る財政措置等について協議を行いました。
また、岐阜県知事との意見交換では、知事以下県庁内の部長級職員が出席し、県の新しい施策などについて説明をいただき、意見交換を行いました。
4月26日(金)
午前9時 指名業者審査委員会
午前9時30分 新規職員研修 講話
午前11時 岐阜県自治体病院開設者協議会 定時総会
午後2時45分 平成31年度世界農業遺産「清流長良川の鮎」推進協議会 総会
午後5時 民生委員児童委員協議会総会 及び 懇親会
民生委員児童委員協議会総会に出席しました。民生委員児童委員とは、地域の身近な相談相手として必要な支援を行う方々のことです。核家族化、少子化により地域社会とのつながりが希薄化する中で、だれもが安心して暮らせる地域を目指し、活躍されることを期待しております。
- このページに関するお問い合わせ先
- 担当課 市長公室
- 電話 0575-33-1122
- 内線 311~312