5月18日(土)~24日(金)
5月19日(日)
午後2時 第1回みの健康講座ラリー
第1回みの健康講座ラリーに出席しました。岐阜大学大学院医学研究科整形外科学教授である秋山治彦先生に「骨粗鬆症のお薬とサプリメント」を講演いただきました。会場がいっぱいになるほど多くの方にご参加いただき、ありがとうございました。健康年齢5歳アップの為にも本講座で学んだことを活かし日々の生活習慣の改善に努めてください。
5月20日(月)
午前10時 美濃和紙の里会館 企画展視察
午後1時30分 岐阜県河川協会通常総会
美濃和紙の里会館 企画展を視察しました。現在の企画展は「大きな龍と天空にあそべ ~すべて新聞紙でつくった動物達のアート展~」です。新聞紙で作られた大きな龍が展示してあり、実際に乗ることもできます。その他にも、かわいいふくろう等、様々なものが新聞紙で作られており、おもしろいものばかりですよ。本企画展は5月27日で終了ですが、次の企画展は「超絶技巧!の否定と肯定 ~中村敦臣 切絵の現在~」(5月30日~7月8日)です。企画展の他にも、紙の歴史を知る事や紙漉き体験もできますよ。ぜひとも美濃和紙の里会館へ遊びに来てください!
5月21日(火)
正午 全国高速道路建設協議会第55回総会及び提言活動
午後7時 ツアー・オブ・ジャパン美濃ステージ ウェルカムパーティー
ツアー・オブ・ジャパン美濃ステージ ウェルカムパーティーに出席しました。ツアー・オブ・ジャパンとは国内最高峰の国際自転車ロードレースで、国内8ヶ所(堺、京都、いなべ、美濃、南信州、富士山、伊豆、東京)を転戦し、国内外より16チームが参加します。美濃ステージでは、翌日のレースに向けて来市した方に対し、ウェルカムパーティーを開催し、おもてなしをしております。レースでは、選手の方々が日頃の力を発揮できることを祈念しております。
5月22日(水)
午前9時 ツアー・オブ・ジャパン美濃ステージ
ツアー・オブ・ジャパン美濃ステージに出席しました。天候もよく、絶好のレース日和でした。沿道では多くの方が観戦し、迫力あるレースを体感いただけたものと思います。
レース運営にあたり、ご協賛いただきました企業の皆様、警察、消防の方をはじめ、多くの地元ボランティアの方、消防団の方にご協力いただき厚く御礼申し上げます。今後も美濃市の発展、地元の安全のために、ご協力の程、よろしくお願いいたします。
5月23日(木)
5月23日(木)
午前10時 中濃地域農業共済事務組合幹部と面談
午後2時 酪農業振興・牛乳乳製品安定供給支援推進協議会総会
酪農業振興・牛乳乳製品安定供給支援推進協議会総会に出席しました。牛乳、乳製品は食卓に欠かせない食品のひとつなので、安心・安全な製品の安定供給を引き続きお願いいたします。また、工場に併設された直売所で製品を購入できますので、美濃市へ来訪された際には、ぜひともお立ち寄りください。
5月24日(金)
午前9時30分 美濃土木事務所長と面談
午後1時 海外航空会社との懇談
午後2時 市赤十字奉仕団代議員総会
海外航空会社との懇談に出席しました。岐阜県等に視察に来ている中で、美濃市にも立ち寄っていただけました。美濃市では美濃和紙の里会館、うだつのあがる町並等を見学いただきました。外国人観光客は年々増加傾向にあり、その要因のひとつに航空座席供給量の増加が考えられます。海外航空会社に美濃市をPRできた事は、外国人観光客を呼び込む為に効果的であると考えます。観光客数増加に伴う地域活性化を目指し、引き続き取り組んでまいります。
- このページに関するお問い合わせ先
- 担当課 市長公室
- 電話 0575-33-1122
- 内線 311~312