広報みの
- 広報みの 2021年3月1日号 No.971
- 広報みの 2021年2月1日号 No.970
- 広報みの 2021年1月1日号 No.969
- 広報みの 2020年12月1日号 No.968
- 広報みの 2020年11月1日号 No.967
- 広報みの 2020年10月1日号 No.966
- 広報みの 2020年9月1日号 No.965
- 広報みの 2020年8月1日号 No.964
- 広報みの 2020年7月1日号 No.963
- 広報みの 2020年6月1日号 No.962
- 広報みの 2020年5月1日号 No.961
- 広報みの 2020年4月1日号 No.960
- 広報みの 2020年3月1日号 No.959
- 広報みの 2020年2月1日号 No.958
- 広報みの 2020年1月1日号 No.957
- 広報みの 2019年12月1日号 No.956
- 広報みの 2019年11月1日号 No.955
- 広報みの 2019年10月1日号 No.954
- 広報みの 2019年9月1日号 No.953
- 広報みの 2019年8月1日号 No.952
広報みの 2019年7月1日号 No.951
7月1日号目次
1~5ページ
打ち水大作戦/ツアー・オブ・ジャパン美濃ステージご協力ありがとうございました/先人からの便り/しほろだより/段ボールコンポストはじめませんか?
6~10ページ
まちかどスケッチ/美濃市第6次総合計画策定ワーキンググループメンバー募集/訂正とお詫び/水難注意/猛暑注意/中濃消防組合消防吏員第2回採用試験/食育の日クッキング/教育支援相談(就学相談)/第56回美濃市町内対抗ソフトボール大会/美濃市男女混合ソフトバレーボール大会/多重債務無料相談会/岐阜県森林研究所研究・成果発表会/市民ヨーガ教室/農振農用地区域の除外手続きは期限内に/裁判所からのお知らせ/見守り新鮮情報
11~18ページ
国民年金保険料免除制度/後期高齢者医療制度に加入する皆さんへ/サマージャンボ7億円/令和元年度/防災無線(防災ラジオ)放送/防災・安心メールによる情報/結婚相談を行っています/長良川鉄道列車運休のお知らせ/結婚相談を行っています/プレミアム付商品券を販売します/プレミアム付き商品券取扱事業者(利用可能店舗)を募集中/7月は社会を明るくする運動強調月間です/子ども・子育て支援事業に関するニーズ調査のご協力のお願いについて/美濃和紙の里会館からのお知らせ/上下水道施設見学会の開催/連合PTA研究大会&青少年健全育成を考えるつどい/7月13日(土)市民プールオープン/自衛官採用説明会などのご案内/第13回アユ釣り入門講習会/違法な森林開発は「森林の不適正事案110番」へ/非難情報の発令方法が変わりました/岐阜県立陽光園夏祭りのお知らせ/「停電情報お知らせサービス」のご案内/8月1日第57回美濃市中日花火大会開催/令和2年成人式実行委員募集中/美濃市職員募集(令和2年4月1日採用)/不動産無料相談の開催/夏の交通安全県民運動/アクア・トト開館15周年開館記念日特別企画
19~24ページ
NPO法人四つ葉のコウゾからのお知らせ/図書館へ行こう/こんにちは赤ちゃん/児童センターイベントだより/たんぽぽ通信/人権って何?/健康ガイド/風しんの抗体検査・予防接種についてお知らせ/くらしのインフォメーション/愛の助け合い運動/わがやのあいどる1,2の3
広報みの PDF版
広報みのPDF版は下の添付ファイルにあります。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、こちらから
広報みの e-book(イーブック)版
広報みのe-book(イーブック)版は、こちらから
または「広報みのe-book版」バナーから見ることができます。
「わがやのアイドル1、2の3」への申し込み
「わがやのアイドル1、2の3」応募用紙が こちら からダウンロードできます。
注意事項
令和元年8月に1歳、2歳、3歳を迎えるお子さんは
令和元年7月1日(月)まで
令和元年9月に1歳、2歳、3歳を迎えるお子さんは
令和元年8月1日(木)まで
令和元年10月に1歳、2歳、3歳を迎えるお子さんは
令和元年9月2日(月)まで
それぞれの期限までに総合政策課(市役所3階)へ申し込みください。
広報みの バックナンバー
過去の「広報みの」は こちら から見ることができます。
添付ファイル
- 1~5ページ(PDF形式6,542KB)
- 6~10ぺージ(PDF形式3,856kB)
- 11~18ページ(PDF形式3,667KB)
- 19~24ページ(PDF形式8,063KB)
- 全ページ(PDF形式13,937KB)
- このページに関するお問い合わせ先
- 担当課 総合政策課
- 電話 0575-33-1122
- 内線 341~345