まずは死亡届を提出してください

  • 死亡届を提出してください。
  • 火葬をされる方は火葬許可申請を行ってください。
  • 火葬場、霊柩車を使用される方は使用申請をしてください。

※これらの窓口は全て市民生活課です。

その他の手続きについて

家族が亡くなられた後の手続きは、亡くなられた方によって必要な手続きが異なり、多岐にわたります。下記の一覧表を参考にしてください。(一覧表は下段でダウンロードできます。)

印鑑登録

手続き・項目 死亡日からの手続き期限 対象者 手続きに必要なもの等 受付窓口
お問い合わせ先
印鑑登録証の返却 - 印鑑登録をしている方
  • 印鑑登録証

※紛失等の場合は不要

本庁舎1階
市民生活課 市民係
(内線171・172)

 

国民健康保険 国民年金

手続き・項目 死亡日からの手続き期限 対象者 手続きに必要なもの等 受付窓口
お問い合わせ先
国民健康保険被保険者証の変更又は返納 - 国民健康保険加入者
  • 国民健康保険被保険者証
  • 窓口に来られた方の本人確認書類及び印鑑
本庁舎1階
高齢福祉保険課 国保年金係(内線173・174)
国民健康保険の葬祭費の申請 葬儀を行なった翌日から2年以内 国民健康保険加入者
  • 喪主の印鑑(朱肉使用)
  • 喪主の振込口座
  • 会葬礼状又は葬儀の領収書
本庁舎1階
高齢福祉保険課 国保年金係(内線173・174)
国民年金被保険者の死亡届及び給付請求 - 国民年金加入者

年金の種類によって異なりますので、詳しくは右記へお問い合わせください。

美濃加茂年金事務所
電話:0574-25-8181
年金受給者の死亡届及び未支給請求 - 年金受給者 年金の種類によって異なりますので、詳しくは右記へお問い合わせください。 美濃加茂年金事務所
電話:0574-25-8181

 

後期高齢者医療保険

手続き・項目 死亡日からの手続き期限 対象者 手続きに必要なもの等 受付窓口
お問い合わせ先
後期高齢者医療被保険者証の返納 - 後期高齢者医療被保険者
  • 後期高齢者医療被保険者証

※紛失等の場合は不要

本庁舎1階
高齢福祉保険課 高齢福祉係(内線142)
後期高齢者医療の葬祭費の申請 葬儀を行なった翌日から2年以内 後期高齢者医療被保険者
  • 喪主の印鑑(朱肉使用)
  • 喪主の振込口座
  • 会葬礼状又は葬儀の領収書
本庁舎1階
高齢福祉保険課 高齢福祉係(内線142)

介護保険

手続き・項目 死亡日からの手続き期限 対象者 手続きに必要なもの等 受付窓口
お問い合わせ先
介護保険被保険者証の返却 -

65歳以上の方
40歳から64歳までで介護認定を受けていた方

  • 介護保険被保険者証

※紛失等の場合は不要

本庁舎1階
高齢福祉保険課 高齢福祉係(内線143・144)

各種認定証等の返却

  • 負担割合証
  • 負担限度額認定証
  • 社会福祉法人等利用者負担軽減確認証

 

- 左記の交付を受けていた方
  • 交付を受けていた認定証等

※紛失等の場合は不要

本庁舎1階
高齢福祉保険課 高齢福祉係(内線143・144)
介護保険料等の還付手続き - 介護保険加入者
  • 相続人代表者の振込先口座の通帳
  • 相続代表人の印鑑
本庁舎1階
高齢福祉保険課 高齢福祉係(内線143・144)
紙オムツ購入助成券の返却 - 左記の交付を受けていた方
  • 紙オムツ購入助成券
本庁舎1階
高齢福祉保険課 高齢福祉係(内線143・144)
配食サービス利用廃止申請 - 左記のサービスを受けていた方
  • 申請者(家族)の印鑑
本庁舎1階
高齢福祉保険課 高齢福祉係(内線143・144)
緊急通報システムの廃止手続き - 左記のサービスを受けていた方
  • 申請者(家族)の印鑑
本庁舎1階
高齢福祉保険課 高齢福祉係(内線143・144)
高齢者見守りシールの返却 - 左記の貸与を受けていた方
  • 申請者(家族)の印鑑
  • 高齢者見守りシール
本庁舎1階
高齢福祉保険課 高齢福祉係(内線143・144)

 

福祉

手続き・項目 死亡日からの手続き期限 対象者 手続きに必要なもの等 受付窓口
お問い合わせ先
身体障害者・精神保健福祉・療育手帳返還届 - 身体障害者手帳、療育手帳、精神保健福祉手帳を所持していた方
  • 印鑑
  • お持ちの手帳
  • 窓口に来られた方の本人確認書類

本庁舎1階
福祉子ども課 社会福祉係(内線156・157)

福祉手当(特別障害者手当・障害児福祉手当)死亡届 14日以内 特別障害者手当、障害児福祉手当を受給されていた方
  • 印鑑
  • 窓口に来られた方の本人確認書類
本庁舎1階
福祉子ども課 社会福祉係(内線156・157)
特別児童扶養手当 すみやかに 特別児童扶養手当を受給されていた方
  • 印鑑
  • 特別児童扶養手当証書
本庁舎1階
福祉子ども課 社会福祉係(内線156・157)

障がい者福祉サービス受給者証の返却
障がい児福祉サービス受給者証の返却

-

障がい福祉サービス受給者証
通所受給者証を所持していた方

  • 印鑑
  • お持ちの受給者証
  • 窓口に来られた方の本人確認書類
  • 住所地特例で他市に住民票がある方は、死亡したことがわかる書類
本庁舎1階
福祉子ども課 社会福祉係(内線156・157)
自立支援医療(精神通院・更生医療・育生医療) - 受給者証を所持していた方
  • 印鑑
  • 窓口に来られた方の本人確認書類
  • お持ちの受給者証
  • 精神通院については死亡したことがわかる書類
本庁舎1階
福祉子ども課 社会福祉係(内線156・157)
有料道路障害者割引 すみやかに 有料道路障害者割引を利用していた方
  • 身体障害者手帳
本庁舎1階
福祉子ども課 社会福祉係(内線156・157)
福祉医療費(重度)の返却 すみやかに 福祉医療費(重度)受給者証を所持していた方
  • 福祉医療費(重度)の受給者証
  • 窓口に来られた方の本人確認書類
本庁舎1階
福祉子ども課 社会福祉係(内線156・157)

 

手続き・項目 死亡日からの手続き期限 対象者 手続きに必要なもの等 受付窓口
お問い合わせ先
固定資産税納税通知書等の送付先設定手続き - 固定資産(土地・家屋)の所有者
  • 相続人の方の印鑑
本庁舎1階 税務課 資産税係(内線125・126)

125cc以下のバイク・小型特殊自動車(トラクター等)ミニカーの名義変更や廃車手続き
※125cc超のバイク・軽自動車は軽自動車協会へお問い合わせください。

30日以内 所有者
  • 所有者の印鑑
  • ナンバープレート(廃車・市外の方に譲渡する場合)
  • 標識交付証明書または車名・車体番号・排気量がわかるもの
  • 窓口に来られた方の本人確認書類
本庁舎1階 税務課 諸税係(内線127)
市税の納付についての手続き -

納税義務者
納税管理人

市税の未納、納期未到来分(年金天引き)の各種手続きの説明を行ないます。 本庁舎1階 税務課 徴税係(内線122)

 

し尿

手続き・項目 死亡日からの手続き期限 対象者 手続きに必要なもの等 受付窓口
お問い合わせ先
し尿処理名義変更手続き すみやかに 世帯員 本庁舎1階 市民生活課 生活環境・交通係(内線176)

 

上下水道

手続き・項目 死亡日からの手続き期限 対象者 手続きに必要なもの等 受付窓口
お問い合わせ先
上下水道の名義変更・使用中止届 すみやかに 上下水道の使用者が死亡された世帯
  • 名義人の印鑑
防災CC(市役所本庁舎北隣)1階
上下水道課 経営管理係(内線132・133)

下水道使用人数の変更
※井戸水等使用世帯に限る

すみやかに 井戸水等使用世帯
  • 名義人の印鑑
防災CC(市役所本庁舎北隣)1階
上下水道課 経営管理係(内線132・133)

農業集落排水施設使用人数の変更
※井戸水等使用世帯に限る

すみやかに 井戸水等使用世帯
  • 名義人の印鑑
防災CC(市役所本庁舎北隣)1階
上下水道課 経営管理係(内線132・133)

 

市営住宅

手続き・項目 死亡日からの手続き期限 対象者 手続きに必要なもの等 受付窓口
お問い合わせ先
市営住宅明渡届 すみやかに 市営住宅名義人
  • 窓口に来られた方の本人確認書類
  • 届出人の認印

本庁舎2階
都市整備課 住宅建築係(内線234)

市営住宅入居承継承認申請
※入居承継をしない場合は不要

すみやかに 市営住宅名義人
  • 窓口に来られた方の本人確認書類
  • 死亡を証明するもの
  • 入居承継者の認印
本庁舎2階
都市整備課 住宅建築係(内線234)

 

子ども関係

手続き・項目 死亡日からの手続き期限 対象者 手続きに必要なもの等 受付窓口
お問い合わせ先

児童手当未支給の請求
児童手当新受給者による請求
児童手当支給事由消滅届
児童手当額改定請求 等

死亡した月内または死亡した翌日から15日以内 受給者及び児童
  • 請求者の印鑑(スタンプ印不可)
  • 請求者名義の預金通帳
  • 請求者の健康保険証の写し
  • 児童名義の通帳
  • 窓口に来られた方の本人確認書類

本庁舎1階
福祉子ども課 子ども家庭係(内線155・158)

児童扶養手当受給書死亡届
児童扶養手当未支給の請求書
児童扶養手当額改定届
福祉医療費受給資格等変更届 等

亡くなった月内 受給者及び児童 詳細はお問い合わせください。 本庁舎1階
福祉子ども課 子ども家庭係(内線155・158)
支給認定申請書 亡くなった月内 保護者(認可保育所等へ子どもが入所している方)
  • 請求者の印鑑(スタンプ印不可)
本庁舎1階
福祉子ども課 子ども家庭係(内線155・158)
福祉医療費受給者証の返却 すみやかに 受給者
  • 福祉医療費受給者証
  • 窓口に来られた方の本人確認書類
本庁舎1階
福祉子ども課 子ども家庭係(内線155・158)

 

道路 河川

手続き・項目 死亡日からの手続き期限 対象者 手続きに必要なもの等 受付窓口
お問い合わせ先
道路・河川占用届出事項変更に関する手続き - 道路・河川占用許可を受けた者
  • 継承する方の印鑑
  • 継承等が済んでいる場合はそれがわかるもの(登記簿の写し等)

本庁舎2階
土木課 管理係(内線212)

 

農地

手続き・項目 死亡日からの手続き期限 対象者 手続きに必要なもの等 受付窓口
お問い合わせ先
農地の相続をした場合の届出書 農地の相続登記終了後 農地の所有者
  • 農地を相続された方の印鑑

本庁舎2階
産業課 農地管理係(内線266)

 

添付ファイル

カテゴリー

閲覧履歴