広報みの
- 広報みの 2021年3月1日号 No.971
- 広報みの 2021年2月1日号 No.970
- 広報みの 2021年1月1日号 No.969
- 広報みの 2020年12月1日号 No.968
- 広報みの 2020年11月1日号 No.967
- 広報みの 2020年10月1日号 No.966
- 広報みの 2020年9月1日号 No.965
- 広報みの 2020年8月1日号 No.964
- 広報みの 2020年7月1日号 No.963
- 広報みの 2020年6月1日号 No.962
- 広報みの 2020年5月1日号 No.961
- 広報みの 2020年4月1日号 No.960
- 広報みの 2020年3月1日号 No.959
- 広報みの 2020年2月1日号 No.958
- 広報みの 2020年1月1日号 No.957
- 広報みの 2019年12月1日号 No.956
- 広報みの 2019年11月1日号 No.955
- 広報みの 2019年10月1日号 No.954
- 広報みの 2019年9月1日号 No.953
- 広報みの 2019年8月1日号 No.952
広報みの 2020年3月1日号 No.959
3月1日号目次
1~4ページ
第11回美濃クラシックカーフェスタ2020/公共交通のハナシ/先人からの便り
5~7ページ
第25回美濃市美術展優秀作品が決まりました/まちかどスケッチ/しほろだより
8~17ページ
認知症サポーター養成講座開催/介護就職デイinせき/市体育施設のナイター使用申請/健康づくり記念日3月12日は運動の日/美濃和紙の里会館からのお知らせ/令和2年度軽自動車税(種別割)、自動車税(種別割)の減免申請のご案内/軽自動車の廃車・住所変更・名義変更手続きはお早めに!/小型特殊自動車(農耕作業用自動車など)を所有する皆さんへ/犬の登録と狂犬病予防注射を受けましょう/家畜を飼養している方は報告が必要です/令和元年度「みの☆すまいるアップポイント」100ポイント商品発送のお知らせ/消火栓の付近は駐車禁止/令和2年度美濃市中日花火大会は中止/望まない受動喫煙防止のため、屋内禁煙が義務化されます/世界自閉症啓発デー・発達障害啓発週間/全国健康保険協会(協会けんぽ)の令和2年度保険料率について/シニアクラブ会員募集/「ボランティア里親」募集/3月29日(日)、4月5日(日)休日窓口を開設します/ツアー・オブ・ジャパンボランティア参加者を募集します/岐阜県地域医療構想 県民向けセミナー/山崎大橋西詰交差点の西進が右折禁止(時間規制)になります/下水道に異物を流さないでください/見守り新鮮情報/住民票の写し・印鑑登録証明書・マイナンバーカードなどに旧姓(旧氏)を併記することができます。/関税務署からのお知らせ/第11回美濃クラシックカーフェスタ2020/マイナンバーカードを作りませんか?/マイナンバーカードでマイナポイントをもらおう!/NPO法人四つ葉のコウゾからのお知らせ/図書館へ行こう!
18~22ページ
こんにちは赤ちゃん/児童センターイベントだより/人権って何?/けんこうガイド/くらしのインフォメーション/わがやのあいどる1,2の3/プレミアム付商品券の使用期限は3月31日(火)まで
広報みのPDF版は下の添付ファイルにあります。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、こちらから
広報みの e-book(イーブック)版
広報みのe-book(イーブック)版は、岐阜県内の電子書籍が無料で閲覧できる外部サイト「Gifu ebooks(ギフイーブックス)」で見ることができます。
Gifu ebooksへのリンク(外部サイト)
Gifu ebooksのサイトを開いたら、エリアを「美濃市」、ジャンルを「広報誌」として検索してください。
令和2年2月1日号以前の「広報みのe-book版」は、こちら(市・別ページ)からも見ることができます。
「わがやのアイドル1、2の3」への申し込み
「わがやのアイドル1、2の3」応募用紙が こちら からダウンロードできます。
注意事項
令和2年4月に1歳、2歳、3歳を迎えるお子さんは
令和2年3月2日(月)まで
令和2年5月に1歳、2歳、3歳を迎えるお子さんは
令和2年4月1日(水)まで
令和2年6月に1歳、2歳、3歳を迎えるお子さんは
令和2年5月1(金)まで
それぞれの期限までに総合政策課(市役所3階)へ申し込みください。
広報みの バックナンバー
過去の「広報みの」は こちら から見ることができます。
添付ファイル
- 1~4ページ(PDF形式1,884KB)
- 5~7ぺージ(PDF形式1,667kB)
- 8~17ページ(PDF形式2,048KB)
- 18~22ページ(PDF形式4,883KB)
- 全ページ(PDF9,169形式)
- このページに関するお問い合わせ先
- 担当課 総合政策課
- 電話 0575-33-1122
- 内線 341~345