- ホーム >
- くらし >
- 新型コロナウイルス感染症について >
- その他市民生活に関する事項 > LINE公式アカウント「岐阜県-新型コロナ対策パーソナルサポート」が開設されました
その他市民生活に関する事項
- 「ワクチン・検査パッケージ制度」に伴う無料検査体制について
- 8月11日から16日までの診療実施医療機関について
- 岐阜県「コロナ社会を⽣き抜く⾏動指針」について(7月27日更新)
- 市長メッセージ 「第7波急拡大防止に向けて」
- 住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金
- 令和4年度 低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯以外の世帯分)について
- 住居確保給付金の対象範囲の拡大について
- 新型コロナウイルス感染症生活困窮者自立支援金について
- 令和4年度 低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯分)について
- 5歳~11歳への新型コロナワクチン接種のお知らせ
- 紙のふるさとふれあいセンター浴室再開のお知らせ
- 避難所における新型コロナウイルス感染症対策について
- 新型コロナワクチン接種証明書(ワクチンパスポート)
- 新型コロナウイルス感染症に伴う傷病手当金の支給について(後期高齢者医療保険)
- 新型コロナウイルス感染症に係る国民健康保険制度による傷病手当金について
- 「フレイル予防」と「新型コロナウイルス感染症予防」を心がけましょう
- 自治会におけるイベント・行事・会議等の開催について
- 新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)について
- 民間事業者による「岐⾩県感染警戒QRシステム」の利用について
- 住民異動や証明書交付などの手続きについて(新型コロナウイルス感染症予防へのお願い)
LINE公式アカウント「岐阜県-新型コロナ対策パーソナルサポート」が開設されました
LINE公式アカウント「岐阜県-新型コロナ対策パーソナルサポート」は、「友だち」登録をした後にご自身の体調などの状態を入力することで、状態に合わせた新型コロナウイルスに関する情報をお知らせするものです。
詳しくは、岐阜県のホームページをご覧ください。
「岐阜県-新型コロナ対策パーソナルサポート」に関するページはこちら
LINE公式アカウント「岐阜県-新型コロナ対策パーソナルサポート」登録用QRコード
リンク
- このページに関するお問い合わせ先
- 担当課 保健センター
- 電話 0575-33-0550
- 内線