まちかどスケッチ
- 2022年5月24日 岐阜県表彰受賞報告が行われました
- 2022年5月23日 牧谷保育園でさつまいもの苗植えが行われました
- 2022年5月21日 第2回美濃市長杯グラウンド・ゴルフ大会が開催されました
- 2022年5月20日 天野工業より木製遊具を寄贈いただきました
- 2022年5月19日 清泰保育園園児が古城山を登りました
- 2022年5月19日 梅山大学入学式および開講式が開催されました
- 2022年5月17日 中北薬品株式会社と協定を締結しました
- 2022年5月15日 洲原神社で御田植祭と神送り祭が行われました
- 2022年5月11日 牧谷小学校児童が美濃和紙について学びました
- 2022年5月11日 牧谷小学校児童がアユの放流を行いました
- 2022年5月12日 全国グラウンド・ゴルフレディス交歓大会出場者の激励会が行われました
- 2022年5月10日 かえで保育園で野菜の苗植えが行われました
- 2022年5月10日 下牧こども園でスプーン作りが始まりました
- 2022年5月6日 松美保育園で茶摘みが行われました
- 2022年5月3日、4日 GWを盛り上げよう in うだつの町並みが行われました
- 2022年4月28日 美濃保育園でこいのぼり運動会が行われました
- 2022年5月1日 美濃市表彰式が行われました
- 2022年5月2日 下牧こども園でままごと皿の手入れが行われました
- 2022年4月21日 美濃和紙国際交流展 美濃凱旋展「ここにはある」開催中
- 2022年4月23日 洲原の長良川で3年ぶりにこいのぼりを上げました
2021年12月21日 全国大会の結果報告会が行われました
11月21日(日)に東京都で開かれた都道府県対抗の「第30回日整全国少年柔道大会」に県代表として出場した、美濃柔道スポーツ少年団の河合惺空さん(藍見小学校6年)と平下歩夢さん(関市博愛小学校5年)が美濃市役所を訪れ、5位敢闘賞の報告をしました。
各都道府県の代表48チームが出場した大会で岐阜県代表は、トーナメント戦で4回戦まで勝ち進み、準々決勝で惜しくも三重県代表に敗れました。
2人は大会を振り返り、大将を務めた河合さんは「自分の得意技を磨いたことで、2勝することができた。」、中堅を務めた平下さんは「あまり活躍することができなかったが、粘り強く戦えた。来年も全国大会に出て、もっと頑張りたい。」と話しました。
武藤市長は、「美濃市の誇りであり、美濃市にとって明るい話題となった。これからも努力して、次のステップを目指してほしい。」と健闘をたたえました。
- このページに関するお問い合わせ先
- 担当課 総合政策課
- 電話 0575-33-1122
- 内線 341~345