すくすくプレイルーム
※新型コロナウイルス感染症の状況により中止となる場合があります。
すくすくプレイルーム
にっこり笑顔に、すやすや寝顔。頼りなげだった赤ちゃんが日に日に成長して。
本当に子どもって、かわいくて、そして「おもしろい」存在です。
でも、「たいへん」「こまった」と思うこともたくさんあります。
ひとりで悩んでいても、解決しないこともあります。誰かに話すとホッとすることがあります。
外に出てみると気づくことや、誰かの情報が役に立つことがあります。
すくすくプレイルームは
家事と育児に追われるなかで、ゆっくりと赤ちゃんに触れ合う場、お母さん方の情報交換の場として、開いています。
家事から離れてゆっくりのんびりとお子さんと遊んだり、お母さん同士でおしゃべりしたり。過ごし方は自由です。身長・体重を測ったり、保健センターのスタッフが相談にも応じます。
対象者
妊婦・乳幼児(概ね2歳まで)
場所
健康文化交流センター2階 保健センター
日時
-
月1~2回 午前9時~12時のあいだ 自由にご参加ください
- 令和4年度日程表
4月
15日(金)
5月
6日(金)・27日(金)
6月
15日(水)
7月
1日(金)・26日(火)
8月
16日(火)
9月
2日(金)・21日(水)
10月 12日(水)
11月 2日(水)・29日(火) 12月 13日(火) 令和5年1月 6日(金)・27日(金) 2月
14日(火)
3月
3日(金)・22日(水)
持ち物
- 母子健康手帳
- おむつ、バスタオルなど
(バスタオルは、寝かせる時に座布団の上に敷きます)
感染症対策について
新型コロナウイルス感染症拡大防止対策のため、以下の対策を実施しています。
(1)接触感染の防止について 会場入口にアルコール消毒薬を設置していますので、手指消毒を行ってください。当事業で使用している机や椅子等、来所者のかたが触れるものは消毒を徹底しております。 (2)飛沫感染の防止 他のかたとの距離をできるだけ広くとるようにしておりますので、他のかたとの距離をとっていただきますようご協力お願いいたします。 咳やくしゃみをする時はティッシュなどで鼻と口を押さえる、とっさの時は袖や上着の内側で鼻と口を押さえるといった「咳エチケット」のご協力をお願いいたします。(可能であればマスクの着用をお願いします。) (3)有症状者の入場制限 お子様及び保護者のかたに37.5度以上の発熱や咳、くしゃみ等の風邪のような症状がある場合は入場を控えていただくこととしております。 |
感染拡大防止のため、付添の方の人数は極力減らしていただきますようお願いします。
皆様にはご心配をおかけしておりますが、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、ご理解ご協力のほどお願いいたします。
- このページに関するお問い合わせ先
- 担当課 保健センター
- 電話 0575-33-0550
- 内線