まちかどスケッチ
- 2023年3月16日 春の寄せ植え教室が行われました
- 2023年3月9日 全国和紙画作家選抜展が開催されています
- 2023年3月8日 牧谷小学校で卒業記念植樹が行われました
- 2023年3月6日 さくらまつりに向けて雪洞(ぼんぼり)が設置されました
- 2023年3月4日 「大矢田もみじトンネル」の開通式典が行われました
- 2023年3月3日 牧谷保育園でひなまつり会が行われました
- 2023年3月3日 美濃・手すき和紙基礎スクールが行われています
- 2023年3月3日 高齢者学級「梅山大学」の卒業式が行われました
- 2023年3月2日 下牧こども園でしいたけの菌打ち体験が行われました
- 2023年3月1日 うだつの町家のおひな様が開催されています
- 2023年3月1日 藍見公民館からトルコ・シリア地震被災者への義援金が届けられました
- 2023年2月28日 下牧こども園でお店屋さんごっこが開かれました
- 2023年2月25日 第25回藍見地区ふれあい文化祭が開催されました
- 2023年2月24日 春の寄せ植え教室が行われました
- 2023年2月14日 全国大会出場者激励会が行われました
- 2023年2月4日 第14回わたしの主張美濃市大会が開催されました
- 2023年2月8日 全国大会出場者激励会が行われました
- 2023年2月3日 松美保育園で節分の豆まきが行われました
- 2023年2月1日 美濃市地域おこし協力隊の委嘱状交付式が行われました
- 2023年2月1日 (株)桜井グラフィックシステムズ岐阜工場OB親和会から寄付をいただきました
2023年3月16日 春の寄せ植え教室が行われました
美濃市生櫛の中有知地域ふれあいセンターで16日、「春の寄せ植え教室」が行われました。
これは、季節の花に触れ楽しんでもらおうと中有知公民館が開催しているものです。
この日参加した地域住民10人は、講師の指導を受けながら、ベルフラワー、フレンチラベンダー、ミニバラなど9種類の花草を手に取り、思い思いに鉢に植えていきました。
参加者は自分の寄せ植えが終わると、中有知小学校の卒業生へプレゼントする寄せ植えも完成させました。
- このページに関するお問い合わせ先
- 担当課 総合政策課
- 電話 0575-33-1122
- 内線 341,342