平成23年7月1日から市役所で「パスポートの申請・受け取り」ができるようになりました。
申請、受け取りができる方
- 日本国籍を有し、美濃市に住民登録のある方
- 日本国籍を有し、他の市町村(海外を含む)に住民登録していて美濃市に居所のある方(居所申請)
※居所申請の詳細は、下記リンクをご覧ください。
取扱窓口
市役所1階 市民生活課 2番窓口
※岐阜県旅券センターで申請、受け取りを希望される方は下記「岐阜県旅券センター」をご覧ください。
取扱日時
月曜日から金曜日 午前9時から午後5時
※土曜日、日曜日、祝日および年末年始(12月29日から1月3日)は、お取り扱いできません。
※午後5時以降または日曜日の手続きを希望される方は、下記「岐阜県旅券センター」をご覧ください。
申請に必要な書類等
岐阜県ホームページをご覧ください。
初めて申請する方
パスポートの有効期限が切れた方
有効中のパスポートをお持ちの方
氏名や本籍の都道府県名等に変更があった方
下記、切替申請または残存有効期間同一旅券申請
パスポートの査証欄の余白がなくなった方
下記、切替申請または残存有効期間同一旅券申請
有効中のパスポートを紛失、焼失した方
下記、紛失届と新規申請
代理人による申請を希望される方
下記、「代理提出について」もご覧ください。
申請時に必要な戸籍謄本の取得について
市民生活課の窓口で請求できます。
本籍が市外の方についても、申請者が本人で、顔写真付の身分証(運転免許証、マイナンバーカード、有効期限内のパスポート)をお持ちの場合、請求できます。
受け取り開始日
受け取りは、申請日から市役所の閉庁日を除いて8日目以降に可能となります。(写真が不適当などの理由により、8日間で受け取りができない場合があります。余裕をもって申請してください。)
ただし、有効中のパスポートの紛失、焼失に伴う新規申請の場合は、申請日から市役所の閉庁日を除いて10日目以降に可能となります。
受け取りは必ず本人が窓口へお越しください。
※お急ぎの方または日曜日の受け取りを希望される方は、下記「岐阜県旅券センター」をご覧ください。
受け取りに必要なもの
1.一般旅券受領証
申請受付時にお渡しするものです。
2.手数料
パスポートの種類 | 収入印紙 | 岐阜県収入証紙 | 合計 |
---|---|---|---|
10年用 | 14,000円 | 2,000円 | 16,000円 |
5年用(12歳以上の方) | 9,000円 | 2,000円 | 11,000円 |
5年用(12歳未満の方) | 4,000円 | 2,000円 | 6,000円 |
残存有効期間同一旅券 | 4,000円 | 2,000円 | 6,000円 |
※市役所で収入印紙と岐阜県収入証紙を販売しているため、パスポート受け取りの際は、現金を用意していただければ結構です。
3.申請時に持参された旅券
以前の旅券をお持ちの方はご持参ください。
4.その他申請受付時に指定されたもの
岐阜県旅券センター
岐阜県旅券センターで申請、受け取りができます。
美濃市パスポート窓口と比べ、受け取りまでの日数が短く、窓口の取扱時間も長いため、ご都合に合わせてご利用ください。
詳しくは下記、岐阜県ホームページ「パスポート申請」をご覧ください。
ただし、岐阜県旅券センターで申請された方は、岐阜県旅券センターでの受け取りになります。(「岐阜県旅券センターで申請して市役所で受け取り」や、「市役所で申請して岐阜県旅券センターで受け取り」をすることはできません。)
注意事項
平成23年7月1日より美濃市および関市にてパスポート窓口が開設されたことに伴い、中濃総合庁舎のパスポート窓口は、平成23年6月28日に閉鎖されました。