美濃市生櫛土地区画整理事業の保留地の分譲(販売)についてご案内します。
保留地とは
保留地とは、土地区画整理事業の施行により整備された宅地の一部を事業資金に充てるために売り出される宅地のことです。
保留地の概要
分譲地区 | 美濃市生櫛地内(美濃市生櫛土地区画整理事業施行地内) |
---|---|
分譲方法 | 先着申込順販売 |
分譲区画 | 26区画 |
区域区分 | 区域区分非設定(非線引き都市計画区域) 防火、準防火、建築基準法22条区域の指定無し |
用途地域 | 第一種住居地域、準住居地域(主要地方道岐阜美濃線沿い) |
建ぺい率・容積率 | 60%・200% |
分譲宅地のご案内(一部)
詳細については現地をご確認ください。
- 物件番号 (7)
- 街区・画地 6街区6-1画地
- 面積 277平方メートル(約84坪)
- その他 上下水道、電気、ガス利用可能
- 物件番号 (16)
- 街区・画地 11街区13-2画地
- 面積 248平方メートル(約75坪)
- その他 上下水道、電気、ガス利用可能
- 物件番号 (24)
- 街区・画地 14街区3画地
- 面積 505平方メートル(約153坪)
- その他 上下水道、電気、ガス利用可能
- 物件番号 (26)
- 街区・画地 16街区5画地
- 面積 292平方メートル(約88坪)
- その他 上下水道、電気、ガス利用可能
申込案内
申込場所 | 美濃市役所都市整備課(美濃市生櫛土地区画整理組合事務局)へ直接必要書類を提出してください。 (郵送によるお申込はできません) |
---|---|
受付時間 | 午前8時30分から午後5時15分まで(土・日曜日、祝日を除く) |
必要書類 | 保留地買受申込書(下記よりダウンロードできます) |
注意事項 | 保留地は現状で売却しますので、必ず現地を確認のうえお申込みください。 契約締結時に契約保証金(契約金額の10%)を納入していただきます。 契約締結後30日以内に契約保証金を差引いた残金を納めていただき、土地の引渡しとなります。 |
保留地ローンのご案内
保留地ローンは一般の住宅ローンと変わりません。
しかし、保留地は換地処分が完了するまでは土地の登記簿が存在しません。
そのため、保留地を担保として金融機関に融資を申し込んでも、抵当権の設定ができないので融資を受けにくい場合があります。
そこで組合は以下の金融機関との間で、保留地であっても融資の審査をしていただけるよう保留地担保協定を締結しています。
融資を相談する金融機関について心当たりがないようでしたら、以下の金融機関にご相談ください。
取扱金融機関 | ローン問合せ先 | 営業時間 |
---|---|---|
めぐみの農業協同組合 | 本店ローンプラザ 関市若草通1丁目1番地 電話:(0575)23-6153 |
午前9時から午後6時まで 定休日:水曜日 |
十六銀行 | 可児ローンサービスセンター 可児市下恵土6082番地1号 十六銀行下恵土出張所内 電話:(0574)61-2016 |
月曜日から金曜日/午前9時から午後3時まで 日曜日/午前10時から午後5時 |
大垣共立銀行 | 美濃支店 美濃市2214 電話:(0575)33-2121 |
平日/午前9時から午後3時まで |
岐阜信用金庫 | 芥見マネーコンサルティングセンター(芥見支店内) 岐阜市芥見長山2丁目3番地1号 電話:(058)243-1551 |
平日/午前9時から午後3時まで 土曜日、日曜日、祝日/午前10時から午後6時 休業日:水曜日、12月31日から1月3日 |
関信用金庫 | 美濃支店 美濃市松森686番地13号 電話:(0575)33-4770 |
平日/午前9時から午後3時まで |
※実際に融資をするかどうかは金融機関の判断になります。
※保留地担保協定を締結していない金融機関でも、随時保留地担保協定の締結を行っています。
上記以外の金融機関を利用されたい場合はご相談ください。