乳幼児健診は、お子さんの健康状態を定期的に確認する大切な機会です。お子さんの成長・発達、健康状態をしっかりと把握し、疾病の早期発見・早期治療につなげ、それぞれのお子さんにあった育児方法をアドバイスしていきます。
実施日時と対象者は、毎月、市広報でお知らせしています。
3~4か月児健康診査
健診日が近づくと、ご自宅に案内が届きます。
開催回数 | 年12回 |
---|---|
受付時間 | 午後(個別でご案内しています。) |
場所 | 保健センター |
内容 | 離乳食の話、身体計測、小児科医師の診察、保健師相談、栄養士相談 |
7か月児健康相談
健診日が近づくと、ご自宅に案内が届きます。
開催回数 | 年6回 |
---|---|
受付時間 | 午前(個別でご案内しています。) |
場所 | 保健センター |
内容 |
身体計測、保健師の相談、栄養士による離乳食相談・離乳食の試食 |
1歳児健康相談
健診日が近づくと、ご自宅に案内が届きます。
開催回数 | 年6回 |
---|---|
受付時間 | 午前(個別でご案内しています。) |
場所 | 保健センター |
内容 | 身体計測、保健師・栄養士の相談、歯科衛生士による歯みがき指導 |
1歳6か月児健康診査・歯科健康診査
健診日が近づくと、ご自宅に案内が届きます。
開催回数 | 年6回 |
---|---|
受付時間 | 午後(個別でご案内しています) |
場所 | 保健センター |
内容 |
身体計測、小児科医師の診察、歯科医師の診察、保健師相談、栄養士相談、 歯科衛生士相談(希望者のみフッ素化物塗布) |
3歳児健康診査・歯科健康診査
健診日が近づくと、ご自宅に案内が届きます。
開催回数 | 年6回 |
---|---|
受付時間 | 午後(個別でご案内しています) |
場所 | 保健センター |
内容 |
身体計測、小児科医師の診察、歯科医師の診察、視力検査、保健師相談、栄養士相談、歯科衛生士相談 |