委任状が必要になる場合

・代理人(世帯主または同一世帯員以外の方)が届け出をする場合は、委任状が必要です。
・同一の住所にお住まいの方であっても、別世帯(住民票上の世帯が別)の場合は、委任状が必要です。
・代理人の本人確認のできるもの(マイナンバーカード・運転免許証等)をお持ちください。

委任状の書式

委任状は、委任者(頼む人)が全て記入してください。委任者以外の方が記入した場合、無効になります。
下記の添付ファイルから委任状をダウンロードして記入するか、任意の用紙に次の事項を記入してください。

・代理人の住所・氏名・生年月日
・委任者の住所・氏名・生年月日・印鑑
・委任する内容(国民健康保険の加入の届け出、限度額適用認定証の申請など)
・委任状を記入した日付

添付ファイル

カテゴリー

閲覧履歴