令和3年5月20日から、避難情報が下記のとおり変更されました。
※令和3年7月13日:チラシ下部に、QRコードが追加されました(外国語表記変換サイト)。
避難情報の伝え方が変わります
警戒レベル(避難情報) | 住民がとるべき行動 | 防災気象情報 (警戒レベル相当情報) |
---|---|---|
![]() |
命を守る最善の行動(自宅の上階への避難等) | 災害が切迫又は発生している状況 |
![]() |
危険な場所にいる方は全員避難 |
|
![]() |
高齢者の方等の要配慮者、その支援者等、避難に時間のかかる方は避難開始 |
|
![]() |
避難行動の確認 | |
![]() |
心構えを高める |
防災気象情報
国、県、気象庁が発表します。
避難情報等
警戒レベル1から2は気象庁が発表、警戒レベル3から5は市が発令します。