広報みの 2021年1月1日号

目次

1から7ページまで

表紙誕生山から望む朝日/市長新年のあいさつ/議長新年のあいさつ/美濃市第6次総合計画基本構想・基本計画(案)に対する意見を募集(パブリックコメント)/PayPayキャンペーン第2弾/岐阜県知事選挙の投票へ行こう/第26回美濃市美術展優秀作品/第3回みのマンモサンデー(乳がん検査が受けられます)

8から15ページまで

令和3年度会計年度任用職員の登録募集/台山ヒロック自動販売機設置者募集/美濃市女性商工会館の指定管理者募集/消防出初式を開催/美濃市生涯学習祭りを開催/ふれあいの森で薪づくり体験/プレミアム付商品券の換金請求期限は1月29日まで/年末年始の相談窓口を開設/高齢者用肺炎球菌ワクチン接種のお知らせ/美濃市就学援助制度/文化財防火デー/年次有給休暇の計画的付与制度の導入を!/水道管の凍結にご注意ください/下水道に接続しましょう/20歳になったら国民年金/利子補給の案内/第11回戦没者等の遺族に対する特別弔慰金のご案内/しほろだより/人権って何?/NET119緊急通報システムの運用が始まります/児童センターイベントだより/冬の思い出写真ラミネート工作/ステンドグラスづくり/オニのお面づくり/美濃和紙の里会館からのお知らせ/伊勢型紙/大判カメラと手すき和紙との出会い/会館の案内/四つ葉のコウゾからのお知らせ/由紀さおり・安田祥子 童謡コンサート「家族のハーモニー」木山裕策/和紙の芸術村/図書館へ行こう

16から24ページまで

まちかどスケッチ/100歳のお祝い/ポレポレ健幸教室交流会の収録/秋の味覚サツマイモを収穫/快挙!軟式野球大会県大会初優勝/収穫したお米で五平餅を作ったよ/寒空の中、美濃市を激走/先人からの便り/消費者生活問題見守り新鮮情報/美力濃い人美濃の人(古川智子)/こんにちは赤ちゃん/けんこうガイド/予防接種/七草粥の中止のおしらせ/くらしのインフォメーション/各種無料相談/法律相談/行政市民相談/人権相談/ひばり園教育相談/結婚相談/みのビジネス相談窓口/休日当番医/歯科休日当番医/なつかしのエッキョウ/水道工事当番店/CCN放送日程のお知らせ/美濃市の住基人口と世帯数/11月のゴミ収集量/野焼きは法律で禁止です/わがやのあいどる1,2の3/

「わがやのアイドル1、2の3」への申し込み

「わがやのアイドル1、2の3」応募用紙は写真掲載申し込み説明ページ からダウンロードできます。

もしくは 応募フォーム から 直接申し込むことができます。

※クリックすると外部サイトのLOGOフォームに移動します。

注意事項

  • 令和3年2月に1歳、2歳、3歳を迎えるお子さんは令和3年1月4日(月曜日)まで
  • 令和3年3月に1歳、2歳、3歳を迎えるお子さんは令和3年2月1日(月曜日)まで
  • 令和3年4月に1歳、2歳、3歳を迎えるお子さんは令和3年3月1日(月曜日)まで

応募用紙で申し込みをされる場合はそれぞれの期限までに総合政策課(市役所3階)までご提出ください。

カテゴリー

スマートフォンで「広報みの」が読めます!

マチイロ記事

広報みの e-book(イーブック)版

広報みのe-book(イーブック)版は、岐阜県内の電子書籍が無料で閲覧できる外部サイト「Gifu ebooks(ギフイーブックス)」で見ることができます。

Gifu ebooksへのリンク(外部サイト)

ギフイーブックス トップページ

Gifu ebooksのサイトを開いたら、エリアを「美濃市」、ジャンルを「広報誌」として検索してください。

e-bookの検索方法

令和2年2月1日号以前の「広報みのe-book版」は、市の別ページからも見ることができます。

e-bookの閲覧画面

広報みの バックナンバー

過去の「広報みの」は 下記のリンクから見ることができます。

閲覧履歴