美濃市中央公民館では市民の皆さんの日常生活向上のため、教養、文化、健康に関する事業や生涯学習、地域コミュニティーに関する事業等の人づくり、まちづくりの中心として各種の事業を行っております。
所在地
美濃市(上条)95番地2(地図(外部リンク))
美濃市中央公民館は「美濃市福祉会館・中央公民館」の複合施設の中にあります。


施設内容
3階 展示室、学習室、創作室
2階 視聴覚室、料理実習室、会議室
以下は、福祉会館の施設ですが、使用申し込みは中央公民館が扱っています。
2階 ボランティア室
1階 和室、研修室、相談室
このページの下部に館内案内図を添付しました。




開館時間
午前9時から午後10時まで(ただし、祝日および日曜日は午前9時から午後5時まで)
※いずれも、終了時刻までに完全に建物の外へ出ていただきます。
休館日
毎月第3日曜日、12月29日から翌年1月3日まで
公民館の使用がない場合には、開館や閉館時間を変更、あるいは休館することがあります。
使用申し込み
使用をご希望の方は、中央公民館に使用許可申請書を提出し、許可を受けてください(事前予約も可能です)。
使用許可申請書は、ご使用になる日の3日前までにご提出をお願いいたします。
ページの下部に、美濃市福祉会館・中央公民館使用許可申請書の添付ファイルがあります。ダウンロードしてご利用ください。
使用料
美濃市福祉会館・中央公民館使用料
3階
部屋\区分 | 部屋の広さ・その他 | 午前 (午前9時から正午12時) |
午後 (正午12時から午後5時) |
夜間 (午後5時から午後10時) |
終日 | 冷暖房 |
---|---|---|---|---|---|---|
展示室 | 17.3mW×14.5mD 椅子のみで200名程度 スクリーン・グランドピアノ |
2,200 | 2,860 | 3,410 | 6,820 | 20分(3基) |
創作室 | 7.5mW×9.5mD 黒板・長机、椅子あり、30名 |
770 | 990 | 1,210 | 2,420 | 20分 |
学習室 | 8.2mW×13.5mD 黒板・アップライトピアノ、長机、椅子常備、36名 |
770 | 990 | 1,210 | 2,420 | 20分 |
2階
部屋\区分 | 部屋の広さ・その他 | 午前 (午前9時から正午12時) | 午後 (正午12時から午後5時) |
夜間 (午後5時から午後10時) |
終日 | 冷暖房 |
---|---|---|---|---|---|---|
料理実習室 | 7.5mW×11.8mD 調理台(ガスコンロ、水道付き)6卓+講師卓、36名 |
1,320 | 1,760 | 2,200 | 4,180 | 20分 |
視聴覚室 | 8mW×11.8mD 黒板・スクリーン・アップライトピアノ・長机、椅子あり、30名 |
770 | 990 | 1,210 | 2,420 | 20分 |
会議室 | 6mW×7.5mD 会議用机・椅子常備、16名 |
660 | 880 | 1,100 | 2,200 | 30分 |
ボランティア室 | 8mW×9.3mD 黒板・長机、椅子常備、36名 |
770 | 990 | 1,210 | 2,420 | 30分 |
1階
部屋\区分 | 部屋の広さ・その他 | 午前 (午前9時から正午12時) | 午後 (正午12時から午後5時) |
夜間 (午後5時から午後10時) |
終日 | 冷暖房 |
---|---|---|---|---|---|---|
和室 | 5.4m×16.2m(54畳) 座机、座布団あり、両端に床の間と水屋、畳敷、60名程度 |
1,320 | 1,650 | 1,980 | 3,960 | 60分(3基) |
研修室 | 8mW×8mD 長机・椅子常備、20名 |
770 | 990 | 1,210 | 2,420 | 30分 |
相談室 | 2.8mW×7.5mD 机・椅子常備、5名 |
220 | 330 | 440 | 880 | 30分 |
※冷暖房の欄は、百円玉1枚で運転できる時間。コインタイマー方式です。
※和室は3部屋に区切って使用することもできます。その際の1部屋あたりの使用料は、上記の1/3です。
※使用時間は、その終了までに館外へ退出する時間を含んでいます。
主なイベント・事業
生涯学習講座
世代に応じた教養、趣味などの講座を開講しております。
美術展
公募による美術展を開催します。
優秀な作品は表彰します。
部門・・・洋画(平面デザイン含)、日本画、彫塑・工芸、書、写真、和紙画の6部門
文芸祭(毎年12月上旬ごろ)
公募により作品を募集し、作品集を発行します。優秀な作品は表彰します。
部門・・・俳句、短歌、狂俳、川柳、俚謡、小中学生の俳句、短歌、川柳の8部門
成人式(成人の日の前日)
新成人の門出を祝福します。
小中学生の頃、美濃市に住んでいた等の理由により美濃市の成人式に出席したい方の出席も可です。
生涯学習フェスティバル(毎年1月下旬ごろ)
公民館で行った生涯学習講座の成果を発表します。
貸館事業(随時)
趣味の団体などに定期的な活動の場を提供しております。(福祉会館の貸出業務も中央公民館で行っております)
お問い合わせ
電話:0575-33-1102 ファクス:0575-33-1891