6月29日(月曜日)
午前11時 にわか茶屋定時株主総会
美濃市が株主となっている関係から、にわか茶屋定時株主総会に出席しました。「道の駅 美濃にわか茶屋」は、新鮮な野菜をはじめ、美濃和紙等の特産物を取り扱っており、地域住民や旅行者の方々に親しまれています。
また地域の防災拠点の役割も担っており、地域に欠かすことのできない施設です。今後も地域住民、旅行者のため、ご尽力の程、よろしくお願いいたします。
6月30日(火曜日)
午前11時 長良川鉄道(株)幹部と面談
午後5時30分 夏越の大祓
午後6時30分 美濃俵町商店街振興組合第48回通常総会
夏越の大祓(なごしのおおはらえ)に出席しました。年明けから半年間の罪や汚れを祓い、健康や繁栄を祈る神事で、神社の氏子総代ら15名が参加し玉串を奉納しました。
本年は茅の輪くぐりは中止となりましたが、願いが書かれた短冊付きのちょうちん35個が拝殿の前に取り付けられ、幻想的な光景でした。災害が発生せず、市民の皆様が健康で安全安心に生活できるよう祈願いたしました。

7月1日(水曜日)
午前8時45分 職員辞令交付式
午前9時30分 社会を明るくする運動伝達式
午前10時 市身体障がい者相談員・知的障がい者相談員委嘱式
午前10時30分 市身体障がい者相談員・知的障がい者相談員意見交換会
午後1時30分 中濃農業振興協議会・県山林協会中濃支部監査
午後2時 ライオンズクラブ役員と面談
市身体障がい者相談員・知的障がい者相談員委嘱式を行いました。相談員の方々は障がい者の方の地域活動の推進や家庭における養育、生活などに関する相談、指導助言を行い、障がい者福祉の普及や啓発等を行っております。
委嘱されました方々におかれましては、美濃市の福祉向上のため、ご尽力の程よろしくお願いいたします。
7月2日(木曜日)
午前10時 企業からのコロナ対策寄附受領
午前11時30分 (一社)県観光連盟常務理事と面談
午後3時 中部電力パワーグリット(株)との面談
午後4時30分 市内企業役員と面談
名古路建設(株)様よりコロナ対策寄附を受領しました。市役所1階の窓口やトイレ、エレベーターなど多くの方が利用する場所に光触媒コーティングを無償で施していただきました。光触媒コーティングは、太陽や蛍光灯などの光が当たることで酸化する物質を吹き付けることで、大気の浄化や抗菌、脱臭などの効果を得るもので、1年程度効果が持続します。
ご寄附いただき、ありがとうございました。今後も市民の方々が市役所を安心して利用していただけるよう取り組んでまいります。

7月3日(金曜日)
午前10時 100歳長寿のお祝い
正午12時30分 美濃ライオンズクラブスタート例会
午後2時10分 国土交通省現地視察立会
午後4時 知事と本美濃紙保存会会長らと面談
佐藤カノエさんの100歳長寿をお祝いしました。佐藤さんは読書や習字を趣味としており、食事も好き嫌いなく食べられております。
100歳の長寿誠におめでとうございます、今後も健康で長生きし、人生を楽しんでください!
