7月15日(月曜日)
午前11時30分 武義高校 野球応援
各務原市のプリニー球場で行われた第101回全国高等学校野球選手権岐阜県大会に出場した武義高校の応援に行きました。武義高校は美濃市内にある唯一の高等学校で、本大会では3回戦突破を目指しています。初戦の相手は岐阜各務野高校です。武義高校はベンチ入り18人中16人が出場する総力戦でのぞみましたが、相手の足を使った攻撃で得点をあげられ、初戦敗退(スコア11-3)となりました。武義高校は惜しくも敗れましたが、部員の方々にとっては3年間培った力を発揮できたものと思います。勝った岐阜各務野高校につきましては、優勝目指して武義高校の分も頑張ってください。
7月16日(火曜日)
午後1時 県幹部と面談
午後8時 市消防団操法大会激励会
8月4日に飛騨エアパークで行われる第68回岐阜県操法大会へ出場する上牧分団の激励会に出席しました。日頃は、市内の防災に、ご尽力いただきありがとうございます。大会当日は日頃の厳しい訓練の成果を存分に発揮していただくとともに、大会後は、操法訓練を通じて培った団結力、技術力を活かし活動にあたってください。これからも暑い日が続きますので、熱中症に気をつけ頑張ってください。
7月17日(水曜日)
午前9時30分 美濃交番所長と面談
午前10時 第1回産業祭実行委員会
午後1時30分 企業役員と面談
11月9・10日に開催される第44回美濃市産業祭第1回実行委員会に出席しました。産業祭は、市内の商工業及び農林水産業を市内外に広く紹介し、産業の振興を図り市民が集う場を提供することを目的としております。本年度もすばらしい産業祭となるよう取り組んでまいります。当日は、皆さんのご来訪おまちしております!
7月18日(木曜日)
午前10時30分 県河川課長と面談
正午12時 美濃手すき和紙協同組合理事長と面談
午後1時 美濃和紙の里会館企画展視察
美濃和紙の里会館企画展を視察しました。現在は「石井希 ペーパーからくりの世界」(7月11日から8月26日)が開催されています。ペーパーからくりとは、紙が立体となり、からくり仕掛けで動き出す不思議でおもしろい世界です。様々な作品があるので、どんな仕掛けで動くのかを考えるのも楽しいですよ!楽しい、かわいいペーパーからくりの世界を見に来てください。
7月19日(金曜日)
午前11時 岐阜県福祉事業団理事長と面談
午後4時30分 全国大会出場選手激励会
全国大会に出場する選手の方々を激励しました。今回は17名(小学生6名、中学生2名、高校生9名)、2団体(中学生)が全国大会に出場します。全国大会出場おめでとうございます!種目は、卓球、ソフトボール、空手道、硬式野球、和太鼓、柔道です。全国大会では、日頃の練習の成果を十分に発揮し、よい成績を収められることを祈念しております。